舞踊華扇会の鑑賞者募集

報知社会福祉事業団では、9月18日に国立劇場で開催される日本舞踊の祭典「舞踊華扇会」に、高齢者福祉施設、障がい者施設の居住者や関係者のみなさまを対象に招待しておりますが、さらに20人の方々に、ホームページを通して招待券をプレゼントいたします。

 希望の方は、関連施設の名前を記入の上、メールかファクスで応募ください。締め切りは、9月6日(金)必着です。希望者が多い場合は、抽選とさせていただきます。

 メールは、fukushi@hochi.co.jp

  ファクスは、03-5479-1969  報知社会福祉事業団「華扇会」招待係まで

 

 「第61回 舞踊華扇会」

  日時 9月18日(水)昼の部 午前11時30分開演

             夜の部 午後4時開演

  会場 国立劇場・大劇場(大代表 03-3265-7411)

   最寄り駅 地下鉄半蔵門線半蔵門駅1番出口から徒歩約5分、

地下鉄有楽町線・南北線・半蔵門線永田町駅から4番出口から徒歩8分

 

  出演 昼の部 中村虎治「長唄 傾城道成寺」 花柳衛彦「清元 瓢箪」など10番組

     夜の部 西川扇蔵・西川としみ「長唄 時雨西行」 など 11番組

 

  招待券で、昼の部、夜の部とも自由にご覧になれます。

 

  募集は締め切らせて戴きました。

  

  舞踊華扇会には、江東区の特別養護老人ホーム、板橋区のケアハウスのみなさんなど、

  多数ご招待しております。

  

 

コメント