こども家庭庁など主催の令和7年度「こどもまんなか 児童福祉週間」標語募集(昨年8月1日~9月30日)には、全国から4766作品の応募がありました。
有識者などで構成された標語選定委員会による選考で、下記の作品が最優秀と入選になり、10日に発表されました。
これらの作品は、5月5日~11日の「こどもまんなか 児童福祉週間」で全国各地で実施される事業、行事で幅広く活用されます。
報知社会福祉事業団ではホームページに掲載して、告知に協力しています。
【最優秀作品(1作品)】
■ いつだって まんまるまんなか こどもたち (村田 六花さん 18歳 兵庫県)
【入選作品(9作品)】
■ とびだそう みんなとちがう じぶん色 (森本 紗羽さん 14歳 兵庫県)
■ かのうせい いっぱいもってる ちいさなて (福岡 博美さん 62歳 愛知県)
■ 大丈夫 未来のわたしへ おまじない (松本 柚來さん 9歳 茨城県)
■ 語り合う みんなの夢と かがやく未来 (山田 睦月さん 10歳 千葉県)
■ 無限大 やることたくさん 探して見つけよう (中西 翔さん 17歳 兵庫県)
■ ワクワクする 未来に向けて スタートダッシュ (末村 弥来さん 17歳 兵庫県)
■ これ何? から始まる 好きなこと (吉村 翼さん 17歳 兵庫県)
■ きみのまま ありのままで だいじょうぶ (宮下 瑛奈さん 17歳 兵庫県)
■ 小さくても 一人ひとり 想いをもってる こどもたち(堤 雄馬さん 34歳 滋賀県)
(令和7年1月14日)