(4)ソフトボール部の皆さんも観戦しました

ソフトボール部で練習する女子中学生のみなさんからも、便りが届きました。

神奈川県の児童養護施設のみなさんです。

坂本選手のファンのAさんは、坂本選手がバッターボックスに立つと、

双眼鏡で見ながら、声援したそうです。

帰ってからも、皆と感想を話し合い、興奮して眠りにつけなかった、そうです。

「野球はソフトボールと違って、ボールも小さく、飛ぶ範囲も広く、すごかったです」

Bさんは、今回の観戦で、野球が好きになったそうです。

「選手のみなさんのように、私もソフト部でがんばれる気がしました」

Cさんは、野球にさほど興味がなかったそうです。

「少し興味を持った気がします。ルールも少し分かった気がしました」

9回表ヤクルトが3点取って、3-4と逆転しましたが、その裏、

巨人が2本のタイムリーで、サヨナラ勝ちする展開でした。

「盛り上がりました。おもしろかったです。今後のソフトの勉強に役立ちました」

Dさんは、ソフトボールで捕手をしています。

野球観戦も東京ドームも初めてでした。

「広いドームで、フライをとる選手はすごいと思いました。

阿部選手のように、テキパキと動ける選手になりたいです。

勝てるようにがんばりたいです」

ソフトボール選手の皆さんに、それぞれの収穫があったようです。